しばらくあたらしいことも知らされることが無かったので記事の更新もしなかったのよ。ところが今日は五月五日でしょ。五月五日と言えば七五三のお祭りの中心の日なのよ。別に意識していなかったのだけれども、ユーチューブの動画を見ていたらひらめいたの。

 

天孫瓊瓊杵尊が岩長姫を送り返して、木花開耶姫(このはなさくやひめ)だけを娶り、その命が花の散るようにはかないものにされたという古事記のメッセージ。

 

国譲りを受けた天孫族の神国にも寿命があるという事なのよ。大国主の神国はイスラエルのことなのよ。イスラエルのユダ族にメシアが降臨したのに、ユダ族が裏切ったので、神の国は別の民族に与えられたの。それが、天孫族が受けた国譲りなのよ。

 

マタイ21

43それだから、あなたがたに言うが、神の国はあなたがたから取り上げられて、御国にふさわしい実を結ぶような異邦人に与えられるであろう。

 

その異邦人の御国においても、岩長姫を送り返してしまうことになり、はかない寿命がさだめられているという事なのよ。

 

もうくどくどと書く気がしないから列挙だけするわね。

伊弉諾尊の黄泉平坂における千曳の岩戸閉め、素戔嗚尊の千座の置戸。

 

ヨハネの黙示録20

4また見ていると、かず多くの座があり、その上に人々がすわっていた。そして、彼らにさばきの権が与えられていた。また、イエスのあかしをし神の言を伝えたために首を切られた人々の霊がそこにおり、また、獣をもその像をも拝まず、その刻印を額や手に受けることをしなかった人々がいた。彼らは生きかえって、キリストと共に千年の間、支配した。 5(それ以外の死人は、千年の期間が終るまで生きかえらなかった。)これが第一の復活である。

 

今、世の中を騒がせている大統領がいるでしょ。あの大統領が、以前に首相に着任したのが1999年の8月。


西暦の紀元が御子の生まれ年より四年おそいのは、御子がエジプトに避難後ナザレに帰還した年が御子の四歳の時だったからなのよ。イスラエルの子羊の血による、過ぎ越しの出エジプトとその贖いを象徴している四年間なの。ノアの洪水の四十日四十夜、イスラエルのエジプト寄留の四百年、シナイの荒野の四十年、御子の宣教開始に至る荒野の四十日。

 

西暦とは血による贖いをなした、ナザレのイエス、ユダヤの王の暦なの。約束の地ナザレへの帰還が御子四歳の時で、その時から西暦がスタートしているのよ。クリスマスよりも子羊の血による過ぎ越しと、贖いによる涅槃への渡河が重大事と言う事なのよ。クリスマスしか視野に入らない現代文明が、盲目で何も見えていないという事の証左なの。